カテゴリー: 中国ビジネス
開催日:
開催場所: 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館11階
住所: 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館11階
主催者: 宍戸 徳雄
参加人数: 6人
上海より王文寿先生(中国弁護士、北京大成法律事務所パートナー)をお招きして開催致します(東京)。
主催:アジア総合法律事務所、アジアリーガルリサーチアンドファイナンス
協力:王文寿(中国弁護士、北京大成(上海)法律事務所
パートナー)
参加費 1万円(消費税別、事前振込)
お申込み shishido@alrf.asiaまで(受講証をお送りします)
(講演内容)
開会挨拶
第一部 最新の中国ビジネス環境について
マクロ経済状況
進出・撤退実務(中国法制度、改正法内容含む)
第二部 質疑応答
第三部 当チームのサポート体制について
(講師)
王文寿
中国弁護士(北京大成(上海)法律事務所パートナー)、九州大学法学大学院卒、大手日系企業(自動車、ソフトウエア、精密機械、化学、小売など)の中国ビジネスのサポート(中国における会社設立、清算、企業法務全般、M&Aサポート、仲裁・訴訟業務、財務会計コンサルティングなど)を行っている。アジア総合法律事務所、アジアリーガルリサーチアンドファイナンスと連携して、中小企業も含めた中国進出を手掛けている。
小山好文
弁護士法人アジア総合法律事務所代表弁護士、早稲田大学法学部、九州大学法科大学院卒、日系企業のアジア進出における法的サービスを手掛けている。著書に「ミャンマー進出ガイドブック」(プレジデント社)がある。
宍戸徳雄
アジア総合法律事務所グループのシンクタンクである㈱アジアリーガルリサーチアンドファイナンス、及び、ALO & ALRF CONSULTING PTE. LTD(シンガポール)代表取締役。日系企業、日系法律事務所、日本政府などからの委託調査事業を請負う(アジア各国の法制度調査、市場調査など)と同時に、企業のアジア進出に関わる実務サポートも行っている。著書に「ミャンマー進出ガイドブック」、連載記事「沸騰ミャンマー投資1~3」(プレジデント社)、連載記事「激動するミャンマー」(リンクグローバルソリューション)などがある。
もし、このサイトや紹介イベントが気に入っていただけましたら、
ツイッターやFacebookなどでシェアをお願い致します。非常にはげみになります。
![]() |
聴読中国語―HSK(漢語水平考試)大綱準拠 (東進ブックス) 新品価格 |